立体写真のための試作5
今日はおかき。
なかなかじっとしてくれないので、なんども失敗。
びっちりくっつけない方がいいという意見を参考にしてみました。
それと赤い●を付けて見ました。
交差の場合、目を寄せて見ると赤い●が二重に見えてくるでしょ、
それを真ん中で重なるようにします。
赤い●が重なると、ほら、飛び出た!
立体写真の作り方自体は今までと同じなんですけど、
赤い●があると逆に見づらくなるのでしょうか?
(※写真をクリックすると大きい写真が開きます。この写真は大きい方が見やすいかもしれません)
【交差法】
【平行法】
●無し
【交差法】
【平行法】
だんだんと見える方が増えてるようで、良かったです。
近視の矯正にもなるようですよ。