トップ | ログイン

うちの4匹の猫らと、いとこの豆ズ・岸田姉妹、外の猫らやあっちの世界の猫らを中心に気になったコト、モノなど。過去の記事にもコメントしてくれると嬉しいです。
by kachimo
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
ねこ
ヨウカン!
ミルクお嬢様
ねこ/はらへりーず
ねこ/狭いって
ソプラノ・ココア
オレはレオ
ププププ・プリン
ミツマメ
外猫
ヨウカン/プロフィール
岸カステラ
ミルク/プロフィール
招き猫
ヨウカンで遊ぼう!
マメプリ隊
オモロイ写真
出来事
モノ

ぶらぶら散歩
KachimoTV
定期体重測定
うちの猫占い
ロゴ画像壁紙
娘の待ち受け
「ち」の作品
娘の作品
ぶ選手権
愛しのホットカーペット
今日の一枚
生物・動物
ササミ祭り
またたびパーティー
美味いもの
スキン改造
DQ8
なんちゃってLIVEカメラ
猫らパーツ特集
壁紙
作品展
【ポストカードあります】
プロフィール
本「うちの猫ら」
三毛組
ヨウカンさん仮装大会
NEWS
お題拝借
どこでもヨウカンさん
ぷにぷにヨウカンさん
あいうえ・おかき
多頭猫
3つ編みプロジェクト
キジトラ団
三毛猫団
かつら組
男?組
携帯待ち受け
ご隠居組
「も」の作品
3つ編みプロジェクト
みつカンペア
レオ爺プロフィール
プリンプロフィール
ミツマメプロフィール
肉球LOVE
ちび軍団
ひじき
おかひじき
カステラちゃん
ココアプロフィール
ひじカステラ
シベリア
オカステラ
若衆
豆ズ
岸田姉妹
お腹白組
トイず
おかみっちゃん
オニギリ頭
みかん
カレンダーDL
岸田森
岸田今日子
おかきしだ
ヨウ岸田
ヨウカン
ヅラ兄妹
森おかき
カステラ
多頭飼い
遊ぶぞ
あいうえおかき
日向ぼっこ
おかき
ひじきヨウカン
別府
木曜日
ミケ子と顔デカ
カレンダーヴァイキング
カツオまつり
ちゅーる
ミケ子
ココア
旅行
おいなり
おいなりちゃん
かすなり
展示
おかなり
ひじなり
思い出の写真
kachimo食堂
猫と孫
ハナクロ
おいひじき
おかいなり
カレンダー
かすおい
ベランダリゾート
孫が来た
孫と猫
イカスミ
ナナクロ
朝ごはん
おいミケ子
ジージのソファー
水飲み場
寒くなりました
冬はお日様
廊下組
うちの猫ら
お日向3
バーバと猫
オレたちバーバ見守り隊
一年前のナナクロ
みんなの
みんなのナナクロ展
他当該
多凍害
多頭飼う
多頭飼

ナナクロの絵
o
ななぃ
nanakuro
ナナクロの立体
ナナクロカレンダー
狭いって
作った
k
kavhimoTV
ok
おいな
おいなりちゃ
m
おlかす
ミケk
かs
バーバと
ミケコ
攻防戦
oinari
mikeko
オイちゃん
3匹
バーバとおいなりちゃん
タレる
朝の風景
爺ほほゆるむ
毛玉
あいうえ
Okaki
ねこのひ
猫の日
ひなたぼっこ
黒毛のアン子
いk
オイカス
いかす
おいおかき
Ikasumi
あっちの世界
イカスミ食堂
いかs

以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
ファン
ライフログ
神楽坂散策・・・歯医者がよい
タイムスリップグリコ【万博編】を大人買いして、
グリコのキャラメルを食べていたら、18年まえにかぶせた義歯が取れたのは、
タイムスリップグリコ【万博編】開封!で書いたけど、その影響で、かかりつけの飯田橋の歯医者へ通院。

前回10年ぶりの象の滑り台2(神楽坂・あかぎ児童遊園)で話題に上った、坂の途中の山小屋風喫茶店「POWWOW」
神楽坂散策・・・歯医者がよい_a0028451_206961.jpg
前回、私、「パウロ」って書いちゃったけど、「POWWOW」が正解。
この写真は、かっこいいノコギリ型の看板。
水出しコーヒー(ダッチコーヒー)が美味しいお店。

それから、坂を下ると、不二家のペコちゃん焼き。
神楽坂散策・・・歯医者がよい_a0028451_20721.jpg
今月の月替わりは「カフェオレペコ」でした。
神楽坂散策・・・歯医者がよい_a0028451_2074463.jpg

恐いペコちゃんはこちらから。

神楽坂下を左に曲がると神楽坂飯店!
神楽坂散策・・・歯医者がよい_a0028451_2082739.jpg
見よ!この巨大な餃子とチャーハン。
神楽坂散策・・・歯医者がよい_a0028451_2084820.jpg
本当に挑戦する人がいるのか?

神楽坂散策・・・歯医者がよい_a0028451_209581.jpg
おまけ:神楽坂ロイヤルホストの裏の小径にいるノラさん

Marcellinさんの神楽坂猫にトラックバック

神楽坂散策その2へ続く。
by kachimo | 2005-02-14 20:11 | ぶらぶら散歩 | Comments(16)
Commented by miepon61 at 2005-02-14 20:59
このペコちゃん、すっげぇ〜コワイんですけど....
Commented by kachimo at 2005-02-14 21:12
■miepon61さん
怖いってこのペコちゃん焼きのぺこちゃんですか?
たしかに怖いですけど・・・怖いぺこちゃんの方がもっと怖いです。(^^)
Commented by macocotte at 2005-02-14 22:05
涙流れるこの企画・・・今後もよろしくおねげーしますだ。
ぺこちゃん焼きですけど,チョコ味は不二家ルックチョコミルク味二カケをぶっこむはずです。チョコクリームぢゃなくてその昔感動した記憶があります。それとこの手前の外堀通りを市谷方向に行ってすぐの本屋さん。「思い出に変わるまで」で今井美樹がバイトしていた本屋さんです。この前の電話ボックスから石田純一に電話するんです,今井美樹が。
そして神楽坂飯店。どうも法政相撲部御用達らしい。れもん屋のねぎ焼きが恋しやほーやれほ。剣菱と一緒に・・・。
Commented by kachimo at 2005-02-14 23:13
◎ macocotteさん
本屋さんは「深夜プラスワン」ですね。
だいたいこのネーミングからして、イイ意味狂ってますよね。
Commented by Marcellin at 2005-02-14 23:49
TBありがとうございます~。そして今日神楽坂にいたので
ビックリです!
この珈琲やさんはココさんオススメのお店ですね。入りたいと思いつつ
メニューが外になくって。。。
ペコちゃん、上から見るとほんとににらんでますねぇ。怖い。。。前からだとあんなにかわいいのに。。。
神楽坂飯店のデカデカシリーズは通る人結構指差していますよね。
っとあそこのあたりはとてもいい匂いで。。。
今日はロイホの裏の道を通ってみたのですが猫いなくって。。。
今度は昼間に通ってみようと思います。
いつもの道がなんか新鮮に見えます。
象滑り台が中々シュールです。。。
Commented by hiroko_wada at 2005-02-15 00:14
おお、懐かしいノコギリ♪
うちの実家、製材所なんです。
このノコ、まだあるー。
って、そこじゃねえっ!!!
なんすか、その餃子はっ(笑)
旦那が後ろで激しく反応しております。
一升チャーハンにするか、餃子百個にするか、本気で悩んでるよう;
Commented by kachimo at 2005-02-15 00:55
□Marcellinさん
powwowは、入り口が2つあって、左から入るとカウンター席。
右から入ると広間です。
ペコちゃん、上から見ると怖いでしょ(^^)
Commented by kachimo at 2005-02-15 00:57
□hiroko_wadaさん
でかいでしょ!旦那さん一度チャレンジしてはどうですか?(^^)
そういえば、大分ですか?
Commented by kachimo at 2005-02-15 00:58
明日また、歯医者で神楽坂に行きます。
また何か写真撮ってきますね。
Commented by Marcellin at 2005-02-15 01:03
楽しみです。写真。また新しい神楽坂が。
それから記事にリンクさせていただきました~。
Commented by kachimo at 2005-02-15 01:10
◇ Marcellinさん
今、そっちに行って、「ルパン反省」見てきました!
あの店、どこにあるんですか?
まーったくしりませんでした。
奥が深いぞ!神楽坂!
Commented by ma_cocotte at 2005-02-15 04:59
カチモさん,大切なことを忘れていました。
ペコちゃん焼きの作法。
どうやって召し上がっていますか?
私はまず顔の白目具合を見ます。その後,裏返して分け目からずれないように割る・・・で,口に運びます。いきなり脳天喰らいつき。ホッペでちょっとジョー・シシドごっこ。・・・・うーん,カチモさんはどの流派でしょう?
Commented by Marcellin at 2005-02-15 10:11
カチモさん、えっとですね、毘沙門さまを過ぎて、左側の歩道側の
最初の道を左折するとすぐです。地蔵坂っていうのですか?
居酒屋もんのお向かいあたりです。
ココさんのペコちゃん焼きの食べ方面白いです~。私はがぶっと。
Commented by kachimo at 2005-02-15 12:49
●ma_cocotteさん
食べ方その1
まず両目の皮をむしりとり、後ろからにゅーっと押すと、
目から、クリームがニュロッと出ます。
その顔がまたなんともいえないです。
楽しんだ後は、頭っからがぶっと。

その2
まず口もとの皮をむしりとり、後ろからにゅーっと押すと、
目から、あんこがニュロッと出ます。
ゲロはいてるようです。
楽しんだ後は、頭っからがぶっと。

同じやん!

その3
後ろ頭に穴をあけ、中身を吸い出します。
しぼんだペコちゃんもいとおかし。

Commented by kachimo at 2005-02-15 12:50
●Marcellinさん
ルパン反省の場所ありがとうございました。
今度行ってみます。
Commented by macocotte at 2005-02-15 18:07
カチモ流作法・・・・弟子入りさせてくださいっっ。分け目割りなんて初歩の初歩ですわ・・・。目やに,げろ・・・芸術に値。ぺこちゃんの老後を見る方法もあるとは!
名前
URL
削除用パスワード
<< 新聞を読む/新聞を食べる モテモテ、ハーレム秘密の花園(... >>