トップ | ログイン

うちの4匹の猫らと、いとこの豆ズ・岸田姉妹、外の猫らやあっちの世界の猫らを中心に気になったコト、モノなど。過去の記事にもコメントしてくれると嬉しいです。
by kachimo
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
全体
ねこ
ヨウカン!
ミルクお嬢様
ねこ/はらへりーず
ねこ/狭いって
ソプラノ・ココア
オレはレオ
ププププ・プリン
ミツマメ
外猫
ヨウカン/プロフィール
岸カステラ
ミルク/プロフィール
招き猫
ヨウカンで遊ぼう!
マメプリ隊
オモロイ写真
出来事
モノ

ぶらぶら散歩
KachimoTV
定期体重測定
うちの猫占い
ロゴ画像壁紙
娘の待ち受け
「ち」の作品
娘の作品
ぶ選手権
愛しのホットカーペット
今日の一枚
生物・動物
ササミ祭り
またたびパーティー
美味いもの
スキン改造
DQ8
なんちゃってLIVEカメラ
猫らパーツ特集
壁紙
作品展
【ポストカードあります】
プロフィール
本「うちの猫ら」
三毛組
ヨウカンさん仮装大会
NEWS
お題拝借
どこでもヨウカンさん
ぷにぷにヨウカンさん
あいうえ・おかき
多頭猫
3つ編みプロジェクト
キジトラ団
三毛猫団
かつら組
男?組
携帯待ち受け
ご隠居組
「も」の作品
3つ編みプロジェクト
みつカンペア
レオ爺プロフィール
プリンプロフィール
ミツマメプロフィール
肉球LOVE
ちび軍団
ひじき
おかひじき
カステラちゃん
ココアプロフィール
ひじカステラ
シベリア
オカステラ
若衆
豆ズ
岸田姉妹
お腹白組
トイず
おかみっちゃん
オニギリ頭
みかん
カレンダーDL
岸田森
岸田今日子
おかきしだ
ヨウ岸田
ヨウカン
ヅラ兄妹
森おかき
カステラ
多頭飼い
遊ぶぞ
あいうえおかき
日向ぼっこ
おかき
ひじきヨウカン
別府
木曜日
ミケ子と顔デカ
カレンダーヴァイキング
カツオまつり
ちゅーる
ミケ子
ココア
旅行
おいなり
おいなりちゃん
かすなり
展示
おかなり
ひじなり
思い出の写真
kachimo食堂
猫と孫
ハナクロ
おいひじき
おかいなり
カレンダー
かすおい
ベランダリゾート
孫が来た
孫と猫
イカスミ
ナナクロ
朝ごはん
おいミケ子
ジージのソファー
水飲み場
寒くなりました
冬はお日様
廊下組
うちの猫ら
お日向3
バーバと猫
オレたちバーバ見守り隊
一年前のナナクロ
みんなの
みんなのナナクロ展
他当該
多凍害
多頭飼う
多頭飼

ナナクロの絵
o
ななぃ
nanakuro
ナナクロの立体
ナナクロカレンダー
狭いって
作った
k
kavhimoTV
ok
おいな
おいなりちゃ
m
おlかす
ミケk
かs
バーバと
ミケコ
攻防戦
oinari
mikeko
オイちゃん
3匹
バーバとおいなりちゃん
タレる
朝の風景
爺ほほゆるむ
毛玉
あいうえ
Okaki
ねこのひ
猫の日
ひなたぼっこ
黒毛のアン子
いk
オイカス
いかす
おいおかき
Ikasumi
あっちの世界
イカスミ食堂
いかs

四月馬鹿
ちゃめし
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
ファン
ライフログ
そろそろ、なれ始めました。
そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18421079.jpg
シャーが挨拶だと思ってんじゃないかというくらい、
シャー、シャー言ってた煮豆ですが、
今朝は、なかなか友好的。
そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18421519.jpg
ズリ・・・
そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18421703.jpg
ズリ、ズリと甘え始めました。
それにしても、煮豆のサビ猫化が進んでますね。
小さいとき、こんなにサビ色だったっけ?
煮豆は、もう少し、押し入れで、過ごすそうです。
まだ、この位置までしか、出て来てくれません。
もちろん、ご飯、トイレはの時は降りてきます。

そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18463115.jpg
キャットタワーでくつろぐ、茶豆。
そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18504898.jpg
もう、余裕ですね。
そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18504899.jpg
ズリズリ・・・
やっぱり、デカイ!




しかし、こいつは、もっとデカイ!
そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18463106.jpg
床に横たわるトド!
いや、失礼!
デカイなあ。
ティッシュボックスと比べてくださいね。
そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18463122.jpg
迫力のノビ〜!

そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18483642.jpg
キャットウォークの上でリラックスしております。
そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18483694.jpg
毛繕い、毛繕い・・・
そろそろ、なれ始めました。_a0028451_18483671.jpg
よっ!


黒豆、茶豆は、もう大丈夫のようです。

うちの猫ら先住民で、豆ズにちょっかいを出すのは、
おかきとひじき。
それ以外は、無反応というか、マイペース。

ひじきも、もう少しかなあ?








by kachimo | 2014-06-04 18:58 | 豆ズ合宿 | Comments(19)
Commented by はなママ at 2014-06-04 19:11 x
茶ちゃん、黒ちゃん、余裕、余裕。
煮豆様、思い出してください。故郷を。
Commented by こいじじ at 2014-06-04 20:11 x
くろまめ、、、何にも考えてないからこんなにでかくなってしまいました。平和っていいな!
Commented by yuki at 2014-06-04 20:13 x
いや~大きいですね。黒豆さん(笑)迫力のノビww

カチモさんのブログにはいつも元気づけられます(^_^)
帰ってきて猫らを見ると、疲れも吹き飛びます。
Commented by kachimo at 2014-06-04 21:12
yukiさん、そう言っていただけたら、嬉しいです。
Commented by まるまる at 2014-06-04 21:17 x
キャットタワーに ティッシュボックス…Σ(゜Д゜)
あらためて 豆ズちゃん達の大きさを実感させられます 煮豆ちゃんの色…家も 小さいときは ちょっと明るめの キジトラだと思っていたのに 今 煮豆ちゃんと同じです 毛色って変わるんですね
Commented by at 2014-06-04 21:30 x
にぃちゃん、お顔はトラなのに体はサビですね。子猫の頃はそうでもなかったような?
ちゃぁちゃんは長女の余裕を感じますね~。
そしてくぅちゃんの貫禄・・・もしかしてヨウカンさんより大きい?
皆なんてふとまし・・・いや、大きくなったことでしょう。

にぃちゃん早くでておいで~
Commented by でかねこ at 2014-06-04 21:38 x
ヒキコモリカイネコ、オオガタイトラネコ、アブラノリトドネコ。
Commented by フナ子 at 2014-06-04 22:32 x
「ここんちの押し入れ、いいわ。」
Commented by はなまま at 2014-06-04 23:18 x
煮豆ちゃん実は甘えんぼなのね^^、茶豆ちゃん美人さんです。黒豆ちゃんでで、、貫禄あります。あんなちっこかった豆ズこんなに美男子美女に育ってanekatimoさんの愛情のたまものですね。はなればなれにならなくて良かったって改めて思います。
Commented by ane-kachimo at 2014-06-04 23:43 x
はなままさん、ありがとうございます。嬉しいです。
茶豆と黒豆は、もう慣れたようですね。良かったぁ!
煮豆も、もうちょっとだね。頑張れぇ!!
Commented by Finfin at 2014-06-05 06:31 x
イケメンのクーちゃんにトドとは・・・ぷん、失礼な。せめて虎の子、またはジャンボプリンスとか。煮豆ちゃん、こうやって見ると小柄ですね。押入れは心地よいものです、少しずつ少しずつ出てきてね。
Commented by Finfin at 2014-06-05 06:34 x
あれ?押入れにおもちゃがいっぱいあって楽しそう。にーちゃん、退屈しないようにカチモさんが入れてくれた??
Commented by SR at 2014-06-05 08:40 x
豆ズ・・・3ニャンがくつろげるまでもう少しでしょうか?(^^)
しかしながら、煮豆ちゃんのビビリも恒例な感じで好きですw
Commented by にゃんご at 2014-06-05 09:35 x
こんにちわ、幸せ太りしました~
Commented by トンちゃん at 2014-06-05 13:36 x
茶豆さん、煮豆さん、トド豆さん(;´Д`)
みんなのキリッとした目元がたまらんです(;´Д`)
Commented by 牛乳猫 at 2014-06-06 08:38 x
黒豆ちゃん、すごいですね!
どうやってこんなに大きくなれたんだろう???
Commented by studiocue at 2014-06-06 12:28
牛乳猫さん、仕事柄朝早い兄(4時起き)のおかげで、早朝、朝、昼、晩とご飯を食べていたそうです。
Commented by Chuniya at 2014-06-08 03:30 x
なるほど、納得。 黒ぅちゃんには悪いけど、キャットウオーク, くずれ落ちてきませんかねぇ。 余計な心配かも。。。  
Commented by ane-kachimo at 2014-06-08 14:48 x
Chuniyaさん、余計な心配ではないと思います。私も心配してます。豆ズ 、ニャンタワー倒し、壊したことがあります。
どの子が倒したのかわかりませんが、たぶん…黒い子の様な?
名前
URL
削除用パスワード
<< おかき、いっちゃあダメ!だめだって! 久しぶりの大ササミ祭り >>