6月25日(土)にスターウォーズエピソード3の先々行上映があります!
MOVIXさいたまでお昼の12:00から字幕版、
12:30から吹き替え版を上映することになりました。
もう、これは行かねばということで、おさきにNET受付が
22日の11時からネットで始まりました。
いやー、アクセス集中!まーったく繋がりません。
愛知万博のパビリオン事前予約より繋がりません。(^^)
30分後なんとか繋がり、リロード、リロード、リロードで
やっと12:30の日本語吹き替え版をGETできました!
今回で、終わってしまうのですね、スターウォーズ。
エピソード3の次ぎの第1作が公開されて28年。
話がやっと繋がります。
この悲しい話、どうやって終わらせるんでしょうか?
アナキンの父は誰? パドメは? ルークとレイアは? ソロは? あー、楽しみ!
てなわけで、STARWARSエピソード3公開記念ということで、

ヨウカンにダースベーダーになってもらいやした。
グオー、グォー、グオー・・・ はふっ!
6/25更新
EP3見た・・・・・後半から最後まで、泣きどうし。
家に帰ってEP4見た。
EP4が、また違った見方ができた。
最初のスターウォーズは、
19歳の夏、新宿武蔵野館で公開初日第1回目を早朝から並んで見た。
あれから、28年かかった・・・。
いろんなことがあった、長かったなあ。
※
お知らせ:日常を記した
ぶつぶつ独り言(本家本元)ほぼ毎日更新中!よかったらどうぞ。