トップ | ログイン

うちの4匹の猫らと、いとこの豆ズ・岸田姉妹、外の猫らやあっちの世界の猫らを中心に気になったコト、モノなど。過去の記事にもコメントしてくれると嬉しいです。
by kachimo
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
全体
ねこ
ヨウカン!
ミルクお嬢様
ねこ/はらへりーず
ねこ/狭いって
ソプラノ・ココア
オレはレオ
ププププ・プリン
ミツマメ
外猫
ヨウカン/プロフィール
岸カステラ
ミルク/プロフィール
招き猫
ヨウカンで遊ぼう!
マメプリ隊
オモロイ写真
出来事
モノ

ぶらぶら散歩
KachimoTV
定期体重測定
うちの猫占い
ロゴ画像壁紙
娘の待ち受け
「ち」の作品
娘の作品
ぶ選手権
愛しのホットカーペット
今日の一枚
生物・動物
ササミ祭り
またたびパーティー
美味いもの
スキン改造
DQ8
なんちゃってLIVEカメラ
猫らパーツ特集
壁紙
作品展
【ポストカードあります】
プロフィール
本「うちの猫ら」
三毛組
ヨウカンさん仮装大会
NEWS
お題拝借
どこでもヨウカンさん
ぷにぷにヨウカンさん
あいうえ・おかき
多頭猫
3つ編みプロジェクト
キジトラ団
三毛猫団
かつら組
男?組
携帯待ち受け
ご隠居組
「も」の作品
3つ編みプロジェクト
みつカンペア
レオ爺プロフィール
プリンプロフィール
ミツマメプロフィール
肉球LOVE
ちび軍団
ひじき
おかひじき
カステラちゃん
ココアプロフィール
ひじカステラ
シベリア
オカステラ
若衆
豆ズ
岸田姉妹
お腹白組
トイず
おかみっちゃん
オニギリ頭
みかん
カレンダーDL
岸田森
岸田今日子
おかきしだ
ヨウ岸田
ヨウカン
ヅラ兄妹
森おかき
カステラ
多頭飼い
遊ぶぞ
あいうえおかき
日向ぼっこ
おかき
ひじきヨウカン
別府
木曜日
ミケ子と顔デカ
カレンダーヴァイキング
カツオまつり
ちゅーる
ミケ子
ココア
旅行
おいなり
おいなりちゃん
かすなり
展示
おかなり
ひじなり
思い出の写真
kachimo食堂
猫と孫
ハナクロ
おいひじき
おかいなり
カレンダー
かすおい
ベランダリゾート
孫が来た
孫と猫
イカスミ
ナナクロ
朝ごはん
おいミケ子
ジージのソファー
水飲み場
寒くなりました
冬はお日様
廊下組
うちの猫ら
お日向3
バーバと猫
オレたちバーバ見守り隊
一年前のナナクロ
みんなの
みんなのナナクロ展
他当該
多凍害
多頭飼う
多頭飼

ナナクロの絵
o
ななぃ
nanakuro
ナナクロの立体
ナナクロカレンダー
狭いって
作った
k
kavhimoTV
ok
おいな
おいなりちゃ
m
おlかす
ミケk
かs
バーバと
ミケコ
攻防戦
oinari
mikeko
オイちゃん
3匹
バーバとおいなりちゃん
タレる
朝の風景
爺ほほゆるむ
毛玉
あいうえ
Okaki
ねこのひ
猫の日
ひなたぼっこ
黒毛のアン子
いk
オイカス
いかす
おいおかき
Ikasumi
あっちの世界
イカスミ食堂
いかs

四月馬鹿
ちゃめし
kachimoTV
おい
oinari
ナナ
カステラちゃ
ちゃめs
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
ファン
ライフログ
この子はうちの子になります
この子はうちの子になります_a0028451_17115701.jpg

うちに来た時から、呼吸が荒いジバニャン(通称)、昨日病院に行ったら、どうやら心臓か横隔膜に異常があるらしく、これでは里親に出せないので、この子はうちの子になりそうです。

この子はうちの子になります_a0028451_17284933.jpg

娘たちは、1匹じゃあ変えわいそうだから、2匹飼えばと言ってます。

この子はうちの子になります_a0028451_02381455.jpg


というわけで今悩み中。

この子はうちの子になります_a0028451_17351116.jpg

黒キジトラは、次の土曜日にナオさんの妹のお友達が里親さんになってくれます。

この子はうちの子になります_a0028451_02423031.jpg



急ですが、茶白の男の子がナオさんの妹の会社のかたが里親さんになってくれることになりました。

明日、つれに来るようです。


この子はうちの子になります_a0028451_01324215.jpg
急で、寂しいけど、幸せになってね。







##uchinonekora #茶組 #neko #cat #catstagram #kachimo #猫 #ねこ #うちの猫ら http://kachimo.exblog.jp


by kachimo | 2018-05-27 17:04 | ちび軍団 | Comments(23)
Commented by 猫の散歩 at 2018-05-27 18:24
黒キジトラちゃん、里親さん決まったんですね。
よかった。。
悩み中と、全世界?に向けて、
告白しちゃったら、、、
「うちの猫ら」にしてほしいって、
たくさんの方から背中押されてしまいますね。。
Commented by Chuniya at 2018-05-27 20:41
病弱や障害のある子猫さんを引き取られるのは、労力、お金ともとても大変な事ですね。 頭が下がります。 宜しくお願いします。

黒キジトラちゃん、新しいお家が決まって良かったね。 
Commented by M at 2018-05-27 20:54
本当に優しいカチモさん、幸せなコ達ですね…
Commented by うにゃん at 2018-05-27 21:08
黒キジさん、よかったね〜!
そしてジバニャンとバジニャンはうちの猫らに〜♪
Commented by コタ at 2018-05-27 22:08
悩まないでくださーい!
(・・・と、背中を押しちゃいます)
猫が幸せになるニュースは嬉しいですね♪
Commented by nekotaro at 2018-05-27 23:43
名前、楽しみにしてます( ´艸`)
Commented by Finfin at 2018-05-28 00:03
やっぱり、2匹でしょう。応援してます。
Commented by 7匹の猫達の飼い主さん at 2018-05-28 00:12
はじめまして。いつも拝読させて頂いてます。きっと僕が居なくなって寂しがってるだろうな…ってヨウカンさんがカチモさんに姿を代えて帰ってきたんですよ。二匹だからミツマメちゃんと揃って帰って来てくれたんですよ…。ミケコさんはプリンちゃん…キジトラさんはレオちゃん…そう思いたいです。勝手な思いですが…猫ちゃん達可愛がってあげて下さい。お空組さん達みんな喜んでくれてますよ。
Commented by にゃんご at 2018-05-28 01:33
3天使のごはんタイムは可愛い事。
kachimo家で育つと元気になるでしょう。
額にゴルバチョフさんみたいな稲妻柄があるんですね。福を連れて来てくれたかな(^^♪
Commented by SR at 2018-05-28 13:36
心臓に・・・

・・・あぁ・・・
カチモさん家で本当に幸せな子たち。

里親さんが決定した子猫ちゃん
幸せになってね~

ジバニャン(仮)、カチモさん家で一生懸命幸せに生きるんだぞ!!!
Commented by はなまま at 2018-05-28 14:10
黒キジちゃん良かった。うーんとかわいがってもらって幸せになるんだよ。わかります保護するとぶつかる壁ですできればみんにゃ飼いたのはやまやま。また私事ですが、最初里親がきまっていた(今じゃ私の優男相棒♡)ちーくんは、当日怪我して、里親さんにならうちではかえませんと断られ・・他の子もわけありで里親に出せない子で縁なんでしょうね。
ジバニャンって妖怪ウォッチの猫さんですね似てますよ(≧≦!
Commented by リクママ at 2018-05-28 14:40
キジトラちゃんは里親さんの所へ行くのですね でも kachimoさんが決めた人ならキジトラちゃんを大切に責任持って育ててくれる事でしょう
ジバニャンズは出来れば2匹揃ってkachimo家の猫さんになれればなぁと思いますが 命を預かる責任が有るので無理は言えませんが… 健康面に問題が有るかも知れないジバニャン 早く治せるのなら治してもらって元気に育ってね
Commented by Q太郎 at 2018-05-28 15:20
初出演から約1週間。イッチョ前に猫してますネ。おかきちゃんには負けてますけど。ママもいなくて誰に教わるのでしょう。これから、いろんな冒険をするチビ達の未来に、幸あれ。
Commented by 猫人 at 2018-05-28 16:22
はじめまして、こんにちは。
通りがかりの猫人です。

うちの猫も、子猫の時に保護して、獣医さんに連れていったら心臓に障害(心臓の膜に穴)が見つかった、チャトラ猫です。
幸いにも、まだ酷い状況に至らずです。

さて、同様の猫を飼ってる立場でアドバイスさせていただくと、子猫は1匹でのほうがよいかと。
仲間がいると、無理してでも遊んでしまうのではないかと感じます。
心臓にしろ、横隔膜にしろ、病が治らないなら、できるだけ静かな生活をさせる方法を考えたほうがいいのではと思います。

少しでも長生きをなら、神経質に行動制限とまではいかなくても、配慮は必要でしょう。
余計なアドバイスですが、たまたま通りがかったので書かせていただきました。
Commented by kachimo at 2018-05-30 18:51
猫人さん
確かにそうですね。
元気な兄妹と走り回っちゃいますね。
今は黒キジトラと茶男が取っ組み合いやって遊び回ってますが、黒キジトラがいなくなったら、必ずジバニャンを相手にして来ますね。
心臓だったら、あまり過激な運動は避けた方が良いですね。
Commented by Chuniya at 2018-05-31 08:31
急な展開ですが、これもご縁。黒キジトラ君と茶男君、新しいお家で立派に成長してね! 
Commented by にゃんご at 2018-05-31 14:05
早々に里親さんが見つかって良かった良かった。
とても嬉しいです。
尻尾真っ直ぐで奇麗に縞が入ってて
ハンサム君ですよね。元気で長生きしてね。
久しぶりに仔猫見るとやっぱり可愛いですね☆
Commented by リクママ at 2018-05-31 18:02
そうですか 茶男くんも新しい家が決まったのですか… 嬉しい事なのに何故か少し淋しいですね ジバニャンはkachimo家の子になるから これからもここで会えるけど 他の子達も優しい新しい家族の人達と一緒に幸せにね 元気で大きくなってね
Commented by 猫の散歩 at 2018-05-31 19:40
何度も失礼します。
ちび茶白くん、幸せに。
里親になられる方々にも良いことがいっぱいになりますように。
ほんと、ちびっこいのはかわいい。
おかき、、君もほんとかわいかった。。
Commented by ネコキック at 2018-05-31 21:03
・写真2枚目
下2名
「ニャにっお~ぅ」「おっ、やるってか?」

ジバニャン「ケンカは逃げるが勝ちでち」

・写真5枚目
おかき「オレへの眼差しが熱いぜぇ」(ちょっと得意げ)

黒キジトラ(ネコ!?なの・・か? お毛毛がぼぉーぼぉー・・・)
Commented by cranberryca at 2018-06-02 02:55
こんにちは&はじめまして ♪
エキブロの写真ランキングからお邪魔しました。
あまりの可愛さに素通りできず
コメントさせていただきました (≧▽≦)
今、仔猫が欲しい病と闘っている私(汗)
愛猫(保護猫出身)のアビーの反応が心配だし
二匹、きちんと飼えるのか?不安でもあり…
仔猫を迎える場合、最初はケージが必要なのか?
色々と模索中です (;^_^A
早々に里親さんが見つかって良かったですね ♪
Commented by かおり at 2018-06-05 00:11
この子たちは幸せになってよかった。
しかしこれから何十年も世話をしていく里親さんの負担を考えたら複雑です。
餌やりさんは母猫の不妊手術を行うんでしょうか?
Commented by リクママ at 2018-06-05 10:45
ジバニャン改め おいなりちゃん おかき兄ちゃんと仲良くなって いろんな事を教えてもらってね 二人が一緒に居ると色が良く似てますよね そして 一日も早くひじき姉さんにも認めてもらえますように ミケコちゃんはどう思っているのかなぁ? 身体にちょっと心配が有りますが 負けずにどんどん大きく育ってね 元気で可愛い姿をたくさん見せてね
名前
URL
削除用パスワード
<< 「おいなり」です。 気になる >>