いつもお部活の誘いをいただいていながら、
なかなか参加できなかった押忍!手芸部のお部活。
今回やっとこさで、参加できましたあ。
今回は、世田谷の病院の待合室がギャラリー「美術待合室」になってる
中野医院が会場。
今日のテーマは、「包帯と綿でぬいぐるみを作る」
さてさてどんなののができあがる事やら・・・

「ち」はおもむろに始めた。

「ち」、迷いはないのか?
どんどん綿に包帯を巻いていく。

足のようなものがすでにできはじめた。

どーなっていくんだあ?

だんだんと変化していく様子に手芸部部長さんやまわりの方々も興味津々。

ひたすら背中にポンポンを縫いつける。

完成!作品を見て喜ぶ部長さん。

背中は色とりどりのボンボンだらけ。

ヨウカンさんと記念撮影。
左端は、わたすとナオさんの合作。

押忍!手芸部といえば、大好き「ロボぐるみ」。
初めてこの子の動く姿を見て以来すっかりはまっています(^^)
いや〜、お部活楽しかったあ。
夢中になって作っちゃいました。
やっぱりモノを作るのは、楽しい!ホント楽しい!
●
ナオさんのふらふらガルルッにも記事あります。(また写真あり)
●押忍!手芸部
http://blog.goo.ne.jp/ossu-syugeibu/
●「This is」押忍!手芸部 展
2007.8.21[Tue]-9.2[Sun] 11:00-19:00(初日は13:00〜/最終日は〜17:00)
ギャラリーMITATE
東京都港区西麻布3-16-28
http://www.le-bain.com