トップ | ログイン

うちの4匹の猫らと、いとこの豆ズ・岸田姉妹、外の猫らやあっちの世界の猫らを中心に気になったコト、モノなど。過去の記事にもコメントしてくれると嬉しいです。
by kachimo
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
ねこ
ヨウカン!
ミルクお嬢様
ねこ/はらへりーず
ねこ/狭いって
ソプラノ・ココア
オレはレオ
ププププ・プリン
ミツマメ
外猫
ヨウカン/プロフィール
岸カステラ
ミルク/プロフィール
招き猫
ヨウカンで遊ぼう!
マメプリ隊
オモロイ写真
出来事
モノ

ぶらぶら散歩
KachimoTV
定期体重測定
うちの猫占い
ロゴ画像壁紙
娘の待ち受け
「ち」の作品
娘の作品
ぶ選手権
愛しのホットカーペット
今日の一枚
生物・動物
ササミ祭り
またたびパーティー
美味いもの
スキン改造
DQ8
なんちゃってLIVEカメラ
猫らパーツ特集
壁紙
作品展
【ポストカードあります】
プロフィール
本「うちの猫ら」
三毛組
ヨウカンさん仮装大会
NEWS
お題拝借
どこでもヨウカンさん
ぷにぷにヨウカンさん
あいうえ・おかき
多頭猫
3つ編みプロジェクト
キジトラ団
三毛猫団
かつら組
男?組
携帯待ち受け
ご隠居組
「も」の作品
3つ編みプロジェクト
みつカンペア
レオ爺プロフィール
プリンプロフィール
ミツマメプロフィール
肉球LOVE
ちび軍団
ひじき
おかひじき
カステラちゃん
ココアプロフィール
ひじカステラ
シベリア
オカステラ
若衆
豆ズ
岸田姉妹
お腹白組
トイず
おかみっちゃん
オニギリ頭
みかん
カレンダーDL
岸田森
岸田今日子
おかきしだ
ヨウ岸田
ヨウカン
ヅラ兄妹
森おかき
カステラ
多頭飼い
遊ぶぞ
あいうえおかき
日向ぼっこ
おかき
ひじきヨウカン
別府
木曜日
ミケ子と顔デカ
カレンダーヴァイキング
カツオまつり
ちゅーる
ミケ子
ココア
旅行
おいなり
おいなりちゃん
かすなり
展示
おかなり
ひじなり
思い出の写真
kachimo食堂
猫と孫
ハナクロ
おいひじき
おかいなり
カレンダー
かすおい
ベランダリゾート
孫が来た
孫と猫
イカスミ
ナナクロ
朝ごはん
おいミケ子
ジージのソファー
水飲み場
寒くなりました
冬はお日様
廊下組
うちの猫ら
お日向3
バーバと猫
オレたちバーバ見守り隊
一年前のナナクロ
みんなの
みんなのナナクロ展
他当該
多凍害
多頭飼う
多頭飼

ナナクロの絵
o
ななぃ
nanakuro
ナナクロの立体
ナナクロカレンダー
狭いって
作った
k
kavhimoTV
ok
おいな
おいなりちゃ
m
おlかす
ミケk
かs
バーバと
ミケコ
攻防戦
oinari
mikeko
オイちゃん
3匹
バーバとおいなりちゃん
タレる
朝の風景
爺ほほゆるむ
毛玉
あいうえ
Okaki
ねこのひ
猫の日
ひなたぼっこ
黒毛のアン子
いk
オイカス
いかす
おいおかき
Ikasumi
あっちの世界
イカスミ食堂
いかs

以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
ファン
ライフログ
おかき、77日目。【8/2更新】
おかき、77日目。【8/2更新】_a0028451_22325855.jpg
んん?あんた誰?

と。思ってしまいます。

朝、ご飯の中を泳いでしまったので、昨夜に引き続き、シャンプー。

おかき、77日目。【8/2更新】_a0028451_22331728.jpg
耳、長い!
なんだか、レックスのような感じ。

おかき、77日目。【8/2更新】_a0028451_22333460.jpg
なんだか、心配そうにみつめるヨウカンさん。



今日は退院後、初の検診でした。
体重960g。
100g増えてました。
先生にほめられました。
左目、瞳孔反応があり。
光には反応してます。瞳が大きくなったり小さくなったりしました。
ただ、顔表面左側が麻痺してるようで、まばたきができないようです。
今回、目がかわかないようにクリームを出してもらいました。

歩行もおそらく、普通に歩けるようになるでしょうとのこと。
現に、医者から帰ってきて、25歩も歩いたんですよ。(^^)

午後から鍼の病院にもいったのですが、おかきの活発な動きのため
鍼を打つことができず、レーザー治療をやってみることになりました。
そこの先生は、おかきの体全体を触り、後ろ頭の筋肉がすごく固くなってると
言ってました。ここをマッサージするといいそうです。

なんだか、あと少しで、普通に歩けるようになる気がしてきました。

【オマケ】ヨウカンさん、お風呂は嫌いじゃあ!

by kachimo | 2009-08-01 23:09 | あいうえ・おかき | Comments(113)
Commented by すみすみ at 2009-08-01 23:15 x
ズンズンおかき! 
ズンズンおかき! 
o(^-^)o
Commented by まろ姉 at 2009-08-01 23:15 x
おかきちゃんめっきめきと回復していますね!
いつも見るたびにパワーが伝わってきます。

今日の写真は本当に耳が長くてあれ?新しいねこちゃん?と思ってしまいました。
見つめるようかんさんの後頭部がのりみたいですねww
Commented by まみこ at 2009-08-01 23:15 x
お、1番!?
おかきちゃん、早く元気になるんだよ。
ヨウカンさんの後姿がなんともいえない可愛さですなあ。
Commented by ナオ at 2009-08-01 23:16 x
やったやった!!!
良かったです!
時間はゆっくりでも、
お医者さんがそう言ったら安心です!
良かった!
本当に良かった!!
おかき~~~~!
Commented by ムーヴ at 2009-08-01 23:17 x
ありゃ?コレは誰?
と思ったら、おかき坊かぁあ♪
なんだか耳が大きいですな。よく聞こえそうで良いね!
左目、復活するのを待ちましょー
Commented by blance at 2009-08-01 23:18 x
いやー新種の動物かと思いましたよ~。
でも後ろ足も腿の大きいこと!!
ヨウカンさんも「やば!俺よりでかくなるんじゃねぃかい」って
危機を感じているのでは??

それにしても、左目の回復はとーても嬉しいです。
後は後頭部のマッサージですね。

しっかし、元気すぎて針が打てないなんて、おかき坊らしい!!

本当に自宅に帰ってからの回復の早さにはびっくりというか
愛って大切!!愛が一番の薬って思いました。
Commented by らっきーっち at 2009-08-01 23:18 x
新猫ちゃんかと思ったら。
おかきちゃんだ!
よくみたらおかきらしい薄茶色のテンがあったね。*
Commented by はむはむ at 2009-08-01 23:18 x
鍼治療に行かれたんですね!
でもおかきちゃんの回復力を見てると
鍼治療しなくても完治しそうですね!!

よかった、よかった!!
Commented by maname at 2009-08-01 23:18 x
おかきちゃん、愛くるしいですね
素晴らしい回復力、普通に歩けるようになるのももう少しですね!
頑張って~祈っています。
ヨウカンさんの、後姿・・ほんとに心配そうですね
なんともいえなませんね~~可愛い!
Commented by ココまま at 2009-08-01 23:19 x
おかきぼん、濡れたところもまたかわいい(^o^)
普通に歩ける日も近いね(^^)vがんばれー☆
Commented by おかき応援団 at 2009-08-01 23:19 x
うわーおかきちゃんまたシャンプーしてもらったんですね〜
ほーんとに耳ながっ(^_^)
カワイイにゃー
毎日毎日驚くスピードで回復してますね。
嬉しい。。。♡

Commented by きゅうた at 2009-08-01 23:19 x
とても早い回復振りがうれしくて、久々カキこしました。
その調子でね、おかきっ!
Commented by よりより at 2009-08-01 23:21 x
良かったですね!!良かったー!
今日のおかきちゃんの目の大きさも、先日ほどの差はないように見えます。
何度かいったりきたりしながら回復していくんなんでしょうね。
おかきちゃん、もう少しだね!ずんずん!おかき!
Commented by みゆ★ at 2009-08-01 23:23 x
ほっそりおかきちゃんだー^^
2番目の写真、ちょっと目を細めてて気持ちよさそうだな~~~
ヨウカンさんも、心配して見に来てくれるのが優しいなあって思ったよ。
早くまえみたいにやんちゃで元気いっぱいのおかき坊になってね♪♪♪
Commented by みゃあ at 2009-08-01 23:24 x
すごい!!誰かと思った~~。耳大きい~~~!!
なんとかという外国の猫ちゃんかと思った(>▽<)
すごいねおかきちゃん、濡れても美人!!あ、男の子だから美男子ですね^^
すごいねこんなに大事に大事にされて。大事な小さな命だもんね!!
歩いたなんて、すごいよ、おかき見てると私もいろんなこと諦めてはいけないんだなって思い知らされますよ。おかきちゃんにたくさん教えてもらった。がんばらなくちゃだね。ありがとうおかきちゃん。
ヨウカンさんの心配そうな後姿。。。みんなが見守ってますね。
おかきちゃん、一歩一歩確実によくなってるんだね!!
Commented by ろびん at 2009-08-01 23:26 x
ヨウカンさんの後姿、カワイイです。
おかきちゃんはいつも誰かしらに見守ってもらっているんですね。
安心です。

左目の反応が出て良かった。
レーザー治療&後頭部のマッサージという治療方針も決まってますます回復が楽しみです。^^
Commented by ふらわーっち。 at 2009-08-01 23:28 x
スフィンクスにみえた!
でも、正体はおかき坊。
濡れてるおかきもやっぱりおかき。って顔だね!
Commented by ライゾー at 2009-08-01 23:31 x
よっしゃー!凄いぞ、おかき君!
毎日 更新するたびに回復してるなんて。
ずんずん回復日記ですね。
しかし、濡れた尻尾・・・細長っ!
Commented by kaiji at 2009-08-01 23:38 x
薄紙を剥ぐように少しずつですが、少しずつ良くなってゆくおかき。
まさにkamochi様の献身の賜物ですね。
機会がありましたら、おかきの様な、生後間もない仔猫の救出方法を伝授して下さい。
Commented by みぃ at 2009-08-01 23:38 x
左目よかった!
光に反応してるってことは、もっとよくなるかもなのかな??

鍼治療、効くといいですね(^_^)
Commented by みかんのみ at 2009-08-01 23:39 x
左目瞳孔反応キターーーー!*^^*
おかき坊、まだちっちゃいからかしら、
脅威の回復力ですね。
これからも応援してるからねー!
あんまりハリキリすぎるなよー!笑
Commented by みわぽん at 2009-08-01 23:43 x
あれれ・・・???
ふわふわだったおかき坊がっ!!
こんなにも変わっちゃうんですね!?

左目、回復の兆しが見えてきましたね。よかった~!!
Commented by yoshua at 2009-08-01 23:44 x
おかきちゃん、かわいいです・・・
サービスショットです。。
ナオさんとようかんさんそしてkachimoさんに見つめられながらのお風呂タイムですね。
これもまた永久保存です。

Commented by ともちん at 2009-08-01 23:48 x
前進してますね。嬉しいなぁ。。
やさしいようかんさんに見守られて、おかきちゃん幸せですね。
Commented by もりじお at 2009-08-01 23:50 x
回復と成長が同時に見られて
ウレシい毎日です
Commented by itikumi at 2009-08-01 23:51 x
嬉しいご報告ありがとうございます。
少しずつですが確実に回復していますね。
ご家族皆様の温かい看病のおかげですね。
もちろんお兄ちゃん、お姉ちゃんの愛情も。
Commented by 猫丼 at 2009-08-01 23:53 x
瞳孔反応が出でホントに良かったですねー。
こんなに早く回復出来るなんて 家族の愛情がたくさん注がれている証ですね!
毎日感動をいただいてます。
おかきちゃ~ん応援してるよ~!!
たくさんたくさん応援してるよ~!!

ヨウカンさんのかつらカパット取れそうです・・・

Commented by こま at 2009-08-01 23:54 x
おかきちゃん、本当に良く頑張ってくれていますね。
とっても嬉しいです(=^_^=)。
濡れても可愛いおかき坊♪ちっさいなぁ~細いなぁ~。
沢山食べて体力をつけておくれ。
左顔面の麻痺、左目、これからもっと良くなりますように。
祈っています。
25歩も歩いたのですね!!本当に凄いなぁおかきは。
一生懸命生きてくれていますね。嬉しいです、本当に。

ようかんさん、可愛い(●´ω`●)。
Commented by すもも at 2009-08-01 23:56 x
家で以前飼っていた猫は暴れて暴れて2人がかりで洗っていましたけど
おかきはおとなしく洗ってもらっていますね
お風呂大好きなのかな?
見守るヨウカンさんは確かお風呂嫌いじゃなかったでしょうか?
Commented by チロチロ at 2009-08-02 00:06 x
生きるってスゴいと思います。一所懸命生きようとしているおかきちゃんに頭が下がります。
ヨウカンさん、分け目が…。
Commented by Jo at 2009-08-02 00:08 x
顔が全然違う(笑)
私もおかきはもうすぐ歩けるような気がします☆
リハビリがんばってくださいね!
Commented by まろんまろん at 2009-08-02 00:09 x
愛されてるなあ~おかき!!
それにしても大人しい!猫ってお風呂嫌いなんじゃないんですか?
またもやふわふわおかき復活ですね。
ようかんさんのヅラの分け目ってこんな風でしたっけ?
Commented by 下北キティ at 2009-08-02 00:10 x
うおぁ〜!ヽ(・∀・。)ノ☆
「左目、瞳孔反応があり」 よかった〜!
身体のこっている所、どうしたって、変な姿勢になっているから
変なところにこりができますよね。
目も、足も、前のように戻るように、まだまだ祈ってるし
応援してまっせ!
それにしても、白いねずみ めんこいわ〜
ヨウカンさんがナオさんの旦那さんに見えてきたんですけど・・・(汗笑


Commented by こま at 2009-08-02 00:15 x
67日目の日記では、まだ立ち上がる事が出来ませんと書かれていました。
そ・れ・がっ!!!
77日目。どうでしょう!!25歩も歩いているなんて!!
素晴らしい事です。おかきちゃん、すごいよ。すごいよ。
ありがとうね(*^-^*)。
良い方向に良い方向に、ずんずんずんずんまっしぐらですねっ!
Commented by くりくり at 2009-08-02 00:19 x
初めてコメントさせて頂きます。

>25歩
あれ?奥さまのコメント欄では21歩と‥。

ご無礼を承知で、勝手ながら、
奥様「21歩ね!」
Kachimoさん「いや、全部で25歩!立ち上がる時も入る!」

などという会話を想像してしまいましたw。
Commented by Shimako at 2009-08-02 00:19 x
朝ごはんの中を泳ぐおかきに爆笑。
そうなんです。ご飯しか見えなくて己を垣間見れないんです。
腹減りってそういうこと、いくら食べても底が見えない育ち盛りなんですねぇ~。

でも小顔ね。洗って分かる意外とスリムっぷり。
Commented by yousuke at 2009-08-02 00:20 x
よかった~(^0^)
左目瞳孔反応あったのですね!医者に普通に歩けるようになるでしょう
と言われれば尚更安心ですね!
本当にお家帰ってからの回復の勢いが凄いですね・・あぁ嬉しい。。
レーザー治療とマッサージの効果も期待したいですね(^^)
Commented by ノンタン at 2009-08-02 00:21 x
ズンズン!おかき♪
その調子(^-^)b
左目良かったですね!!
ずーっと気になっていたんです。
とーっても嬉しいです(^0^)
毛もふわふわ復活ですねー
気持ち良さそう☆
触ってみたい!
少しずつ歩ける歩数も多くなりましたね。
リハビリ頑張って下さい。
パソの前でいつも応援してます!
Commented by しおしお at 2009-08-02 00:24 x
おかき、シャンプー嫌がらないんですか!?

なんか気持ち良さそうだなぁ~♪

おかき:ヨウカンにいにいもお風呂入る?

ヨウカン:…僕はいいやf^_^;

って聞こえてきそう(笑)

おかき、がんばれ!!
Commented by umineko at 2009-08-02 00:25 x
耳デカっ!
なんの生き物かと思いました(笑)
うーむ、頭の後ろが硬くなっているなんてまるで人間のコリじゃないですか。
揺れる頭を必死に支えようとして頑張っているんですねえ。
アナタ、今日も一日ご苦労様v と愛のモミモミしてあげてください。
Commented by ミネコ at 2009-08-02 00:26 x
うん、うん。
大阪のおばちゃんもおかき坊の回復振りを
楽しみにしてるで!
その調子や!
Commented by 緑豆 at 2009-08-02 00:36 x
洗面器の中にテトが!(違)
洗面器の中にフェネックが!(違)
洗面器の中に…もうえぇっちう…。

おかきさん、ずんずん大きくなってるんですね。
とはいえまだ1kgにも満たない…小さいなぁ。小さいけど大きな存在♪
ヨウカンさん、見守ってくれてるんでしょか。

普通に歩けるようになる、という先生の診断が嬉しいですね。
おかきさんもずんずん歩いているようで素晴らしいです!
Commented by ハナ at 2009-08-02 00:38 x
さすがはおかきちゃん!
そして、「も」ちゃんの献身のお世話の甲斐もあるんでしょうね〜。
kachimo家のパワー、恐るべし!!

この調子でズンズン良くなることを願ってます。

Commented by はなママ at 2009-08-02 01:11 x
必ず普通に歩けるようになります!!
もう、勘としか言えませんが、大丈夫!
だってカチモさんちのにゃん子ですもの。
ずんずんおかき、すごいなー!
Commented by なな at 2009-08-02 01:17 x
本当によかった、よかった!
本人の元気ぷりとご家族の献身の賜物ですね
鍼が打てないのは残念ですが、それだけ元気だということですね!

筋肉のマッサージ、固いところを早くもみほぐそうと
グイグイ強くやりすぎると細胞潰れちゃって逆効果なので
ゆっくりじっくり時間をかけていってくださいね
さすってあげるだけでも充分マッサージの効き目ありますよ

経緯は違いますが、顔面麻痺になったことあります
鍼灸医に教えてもらったツボをクイクイやってると
本当に動かない顔に何かが走る感じがするんですよ〜
おかきちゃんにもツボは絶対効きます

ゆけゆけおかきちゃんっ!
Commented by かおりん at 2009-08-02 01:19 x
すごい!おかきちゃん、順調に回復してますね!
kachimoさん、毎日嬉しいご報告をありがとうございます。

それにしても、『まろ姉さん』のコメントの
ヨウカンさんの後頭部ののりは、ウケました!!(爆)
Commented by tomox at 2009-08-02 01:25 x
左目も見えてる!
本当に、よかったですねーーーーーーーー!!!
もう、本当に、ホッとしました。

で、歩けるようになると.....
期待した以上に素晴らしい回復ぶり。
嬉しいニュースありがとうございます!
猫ちゃんにも針打ってもらえるなんて知りませんでした。
左の顔面への効果を期待しています。

手足もだけど、いつの間にかお耳も大きくなって.....
もうすぐ1kgですね(^^)
Commented by HALMI at 2009-08-02 01:44 x
よしっ!おかきいいこだよ。
左の麻痺もゆっくり治そうね。きっとよくなるからね!

でもシャンプー中は「ヨーダ」ちっくでした・・・^^
Commented by ゆや at 2009-08-02 02:04 x
おかき、すごいなあ!
ほんとにズンズンでうれしい!
いっぱい応援してるよー
ズンズン!!
Commented by amirin at 2009-08-02 02:07 x
おかき、頑張ってますね。左目も見えてるようで、本当によかった~。
あせってはいけませんが、日ごとによくなっているのがわかります。
kachimoさん家族(ヨウカンさん達にゃんこ達も含む)の愛情と、おかきを愛するファンの祈りに懸命に応えてるおかき。最高に愛おしいです。
おかき、大好きだよ~。がんばれ~。
Commented by ひみにゃん at 2009-08-02 02:35 x
「左目瞳孔反応あり」、「医者の『普通に歩けるでしょう』の言葉」、「25歩歩いた」・・・嬉しい報告ばかり、もうドキドキしないでpcを開いても大丈夫ですね!良かった、良かった。
それにしても、ヨウカンさんの頭は、可愛いです。
ナデナデしたいよ~~~!
Commented by きみぃ at 2009-08-02 02:39 x
ヨウカンさんでかっっっっ!
Commented by まる子 at 2009-08-02 02:59 x
左目の反応があって、本当に良かった~~~!
退院してからの回復ぶりは、すごいですね!

おかきちゃん!お風呂でシャンプー&マッサージ、気持ちいいね(^^)
信頼しきって、身をまかせてる・・・って感じです。
それにしても、耳が長い~!びっくり!!

ヨウカンさんたちも、交替でおかきちゃんの様子を見に来てますね。
えらいなぁ。
たくさんの愛に囲まれて、回復が早いのも納得です!!
Commented by りりあ at 2009-08-02 03:13 x
おかき坊、シャンプー姿はお初ですが…耳長いですね~!
気がかりだった左のお目々、瞳孔反応が無事あるようでよかったです。
あんよも25歩も!毎日すごい前進していますね(^^)
あとは麻痺が取れればいうことなし…ですね。

鍼の先生が打てないほど活発なおかき坊、かかりつけのお医者様にも歩けるようになるでしょうとのお言葉をいただいたし、ズンズン、おかき坊の完全復活の日もそんなに遠くない!…と私も感じました。
Commented by fatcat at 2009-08-02 03:22 x
お湯の中でもエジプトの猫のような気品を保ちつつ、
しかも余裕でカメラ目線をくれるおかきの太っ腹ぶりに
ヨウカンさんは思いました、「し、信じられん、この余裕・・・」。笑

すごい☆これ以上嬉しいお知らせはないですね~~~♪♪♪
左目回復のきざし有り!!!よがっだ~~!!。゜(T^T)゜。
ちゃんと歩けるようになる!! 万歳~!!\( ⌒▽⌒ )/
しかし・・頭の後ろの筋肉のコリ、って・・・
もしかして大きな大きなタンコブだったりして!!? 違うか。。

ずんずん!おかき!
ずんずん!Kachimo!
Commented by mon at 2009-08-02 05:19 x
うれしい報告いっぱいでよかったです。
カメラ目線でお風呂も余裕なおかきちゃん、すごいです!
それを見守るヨウカンさん、頼もしい!!
Commented by チャムりん at 2009-08-02 05:47 x
↓寝顔見てると、障害なんか・・・事故の事なんか全く関係ないって感じですね。
相変わらず可愛らしい^m^

>左目、瞳孔反応があり。
嬉しいご報告っ!
マッサージが効いて、きっと普通に見えるようになるよね(^_-)-☆
Commented by まいまい at 2009-08-02 06:07 x
嬉しい報告有難う!!毎日ぐんぐんよくなって愛されてるおかきちゃん万歳!!
Commented by quu at 2009-08-02 06:55 x
普通に歩けるようになる  !!
よかった。。。。。!!!
♪( ´▽`)/!!!!
Commented by rei at 2009-08-02 06:58 x
おかきちゃんの入浴姿
まるでスフィンクス・コーニッシュレックス・シャムのようです
何かしらの血が入ってるんでしょうか

おかきちゃんの体調やっぱ家族の愛が大きいですよね
少しずつでいいので頑張ってほしいです

ヨウカンさんの後姿もかわいい!
Commented by ちゃたママ at 2009-08-02 07:02 x
おかき君ちょっとずつ?
いえいえどんどんよくなっていて凄い!
ナースしてますが人間もねこも一緒なんだと感心しています。
そうです、生きるちからはすごいんです!!ねこも人間も!
頑張れおかき!!!
Commented by こいじじ at 2009-08-02 07:28 x
ヨウカンの言葉、、、おかき、日に日に良くなっているな。、、、このままだと、おれよりもでかくなるぞ、、、おれの彼女をみんな取られちまうな。でもいいか、おかきが治れば。
Commented by 祐天寺 at 2009-08-02 07:30 x
おかきちゃん、若いから 絶対に元の様になると思います!
それにしても お耳が何とも可愛いね〜♡
ようかんさんも ん何か、もう良い人じゃ無かった、
良いネコさんね。
Commented by おかきにゃん at 2009-08-02 08:31 x
やった、やった!
おかきちゃん、左目も大丈夫そうだね!
あとは、マッサージとか、頑張ってリハビリすれば
いいのかなぁ…。
おかきちゃん、頑張~れ。おかきちゃん、頑張~れ。
それにしても、大きなお耳ですねぇ。
Commented by 千羽鶴 at 2009-08-02 08:34 x
病院の先生から頑張ってるおかきちゃんと献身的なKachimoファミリーのみんなが褒められたのですね!!
次は50歩位歩けてるかなぁ~

ようかんさんの愛ある後姿、お友達のうちわの「かつらとって!」を
思い出して、笑えました(*^_^*)
Commented by tira at 2009-08-02 08:34 x
一日増しで、どんどん回復していく様子、とても嬉しいです。
がんばれ、おかき!遊んで、遊んで、リハビリだ!
ようかんさんの後ろ頭、かつらがずれちゃった方みたいで、niceです~
Commented by glorious_knight_1 at 2009-08-02 08:37
ああ、ほんとにミミでかいっすねぇ。
ふだんはもこもこの毛だからわからなかったのかな。
あれ、もっと小さいときはほとんど隠れていたみたいだったのにね。
うちの三女コンも小さいときはミミばかりがでかかった。
それをみて娘がきつねみたいだから、コンコンとなづけ、我が家でひきとって「コン」になりました(^^)
Commented by チンチラ at 2009-08-02 08:51 x
おかきちゃん、おりこうに洗面器のなかに入ってますね!いいなぁー。うちの猫はお風呂きらいで毎回たいへんです^^
左目回復してきて本当によかったですね☆
Commented by 柿の種 at 2009-08-02 09:02 x
がんばれ~!おかき♪エイエイニャ~!
Commented by レオレオ at 2009-08-02 09:36 x
おかきちゃんの元気な姿を見ると元気を頂けます!
カチモさん、ありがとうございます。

もっと小さいとき、お耳がぺたっとしていて
手足が短くて、絶対スコちゃんだと思っていたのに(笑)
レックスみたいな子に・・・

お耳がイチバン成長したのでは(笑)

おかきちゃん、がんばろうね。
Commented by ぴくめろ at 2009-08-02 09:37 x
一瞬、この子はチワワだったの・・・?と思ってしまいました。どんどん元気になっているようで本当にうれしいです。そばでみているヨウカンさんの後ろ姿も素敵です~。おかき、ゆっくりでいいからね~頑張れ~。
Commented by こためめやまたけ at 2009-08-02 09:51 x
うわぁ、スフィンクスかシンガプーラみたいだ!ふわふわおかきも可愛いけど、こっちも好きかも…

左目、瞳孔反応あってほっとしました。あとは表皮の神経の問題ですね!鍼やマッサージは効くと思います。私も一時期足の甲の皮膚感覚が麻痺した時が有りましたが、マッサージで回復しました。手当て=愛情ナデナデは本当に効きますよ。
必ず治ると信じて頑張って下さいね!
Commented by ねこじじい at 2009-08-02 10:20 x
おかきくん順調で嬉しいです
でも、鍼とかレーザーとか大丈夫なんでしょうか?
医者でさえ不安なのに、人間は膨大なデーターの上での治療ですけど

私のとこはワクチンの投与ミスで三頭亡くしましたし、診断間違いも
何回か有りました
今はネットで評判調べてから選んでますが、それでもまだまだ
小動物の医療はママゴトレベルなんじゃないかと常に不安です
Commented by chii at 2009-08-02 10:48 x
お、洗面器中の顔は両目が同じ~。すごい回復力にゃ。
他の子は一人を洗ってると鳴くから心配して見にくるにょよね。
でも見たところ、上手に入れて貰ってるから鳴いてないんだが…
よーちゃんは単なる野次馬かー。
温浴して左半身・後頭部マッサージ+愛情で回復だね。
うーん、確かに耳長くてなんかの映画でみたみたい…
これだけ退院時と猫相が変わると、先生は内心「ゲゲゲッ」と
驚いてるな。うちの注射より効く…原因を禿げしくシリタイ…^^;
Commented by anny at 2009-08-02 10:51 x
おかきちゃんの順調な回復で安心しました。
後、一山、二山、頑張ってね!!
Commented by ちか at 2009-08-02 11:01 x
おかきちゃんすごい!!
かたいところをマッサージしてあげて、きっと回復も早くなりそうですね!
そして、見つめるヨウカンさんがいい!
kachimo家は猫たちも含め、愛に溢れています☆
素敵すぎて胸がじ~んとします。
これからも応援してます!!
Commented by nekobabaa at 2009-08-02 11:13 x
私もねこじじいさんに賛成なのですけど・・
私の友達は愛猫ちゃんを思うあまりいきすぎ治療でそれが原因で亡くしてしまい自分を責めてしまい立ち直るのに一年以上かかりました
おかきくん本能的に嫌がって逃げたのかも腕のいい人にあたればいいですね・・確かに形だけの人多いと聞きました
レザー治療のことはわかりませんが大丈夫なんでしょうかね
随分回復が早いから焦らないでもう少し自然治癒力信じてみるのも
洗ってもらって気持ちよさそうなおかきの顔みて少しずつほんとに回復にむかっているんですね(^-^)よかった
Commented by jiujiu at 2009-08-02 12:01 x
日に日に吉報が入ってきてうれしい限りです。
こんなに早く回復に向かうなんて、思いもしませんでした。

鍼やマッサージなど、いろいろな治療もおありかと思います。
ご心配なさっている方々と同様なのですが、
おかきちゃんの様子に合わせてゆっくり進めて行かれるのが
良いような気がいたします。

やっぱり一番の治療はご家族の愛情!
・・・・に、しても普段はもっふもふのメインクーンかノルウェイジャン、
お風呂に入るとコーニッシュレックスとはびっくり!
おかき坊って多才?なのね~
Commented by DAMON at 2009-08-02 12:15 x
対光反射が出て来た!?
もしかしたらマヒも改善するかも。。。

体重増えてるのにスレンダーですね。
育ってるってことですね〜。

Commented by こいじじ at 2009-08-02 12:18 x
よっちゃんの言葉、、、よしよし、おかきもこれで元気になる。ふろ場にいるとかつらがずれるからそろそろむこうにいってるか、。
Commented by ayu at 2009-08-02 12:25 x
ヨウカンさんに心配そうにみつめられている 3枚目の写真の
おかきちゃん。
どこか 懐かしい姿だなぁ・・・・・・と思っていたら
そう、 トップの写真のおかき坊 でした。 プププ・・・

ずんずん快復、 毎日うれしく たのしく拝見しております。

Commented by すみすみ at 2009-08-02 12:59 x
こいじじサンのコメントみて思わず飲んでたCCレモン吹きました(^^;
Commented by なみち at 2009-08-02 13:44 x
だいじょうぶ!きっとだいじょうぶ!
ズンズンおかき!ズンズンおかき! 

Commented by maru at 2009-08-02 14:02 x
すごいですね!
おかきの姿に、こっちも元気もらってます。
ありがとうございます!!!!!
Commented by myukka at 2009-08-02 14:05 x
鍼治療は動物にも魚にもとても効く、と聞いています。
おかき、日々完全復活に近づいてますね!
うれしいです^^
Commented by saburina at 2009-08-02 14:20 x
何と左目の回復の兆しとは・・・!!
そのうち普通に瞬きも出来るようになるかもですね!!
きっとお医者さも回復に驚かれていることでしょう。
本当に・・・生命の神秘ですね。
Commented by 隣の市 at 2009-08-02 15:42 x
赤ちゃんにもどちゃったみたいな。
いや、まだ あかちゃんだけど (#^.^#)

やっぱ、治療じゃないね、愛だね。
Commented by まゆみ at 2009-08-02 15:49 x
濡れた姿がスフィンクスと言う種類のネコに寝ていてにっこりしてしまいました。
本当に無邪気な姿にこちらが元気にしてもらってます。
少しずつ、確実に回復していくと信じております。かちも家の皆様、大変でしょうけれど、離れたところから日々エールを送っております!
Commented by きんまま at 2009-08-02 15:52 x
よかった~~
すごい希望の星です。おかきちゃんの回復力には 頭がさがります。
ご家族大変ですけど もうちょっと頑張ってください。
きっと 元通りになります。
Commented by ゆみ at 2009-08-02 15:57 x
こんにちは。
おかきちゃん、どんどん快復されてるようですね。
左目もきっと瞬き出来る様になると思います。
ヨウカンさんの後姿、可愛いです( *´艸`)クスッ♪
Commented by タンタンポコちゃん at 2009-08-02 16:49 x
愛に勝る治療なし!

おかきちゃんのここまでの回復は、kachimo家の皆さんの献身的な看護の賜物だわ!
本当にスンバラシイ\(^o^)/
更新見るたび胸が熱くなりっぱなし。

ねぇヨウカンさん。
いいヅラ被ってるねー!
海苔ペッタリ。しかもチョイずれ、みたいな。
初心者じゃなかなかこうは被れないよ!
ステキだわ~
LOVE・ヨウカン
Commented by ザク at 2009-08-02 17:46 x
ええええっ!!
おかきちゃん、毛が濡れるとずいぶんほっそりちゃんですね。
でも体のパーツが大きい子は、
将来、丈夫で大きな大人になる証拠だと思います。
うちで20年飼っていた猫も、子どもの頃は
耳と手ばかり大きくてミッ●ーマ●スのようでしたw

二枚目の写真のおかきちゃんが、桶にぴったりサイズで愛おしいです。
かわいい。本当にかわいい。
お風呂、嫌がらないでいい子ですね。
お医者様の健診結果、とてもよいもので安心しました。
これもkachimoさんご一家の愛情のたまものだと思います。
ヨウカンさんも優しいです。いい子いい子。
Commented by gavi_photo at 2009-08-02 17:54
おかきちゃん、ホントにレックスさんみたいですねー^^
もう少しですねー♪
レーザー、ウチの猫も(当時はわかりませんでしたが)若木骨折で手がぐらぐらだった時にやってとても効果がありました。
きっとおかきちゃんも効くと信じます。
Commented by うにゃん at 2009-08-02 18:07 x
実はヨウカンさんは尊敬と驚嘆の眼で
おかきクンを見ていたのではないでしょうか。
だって、お風呂嫌いの自分はあんなに
なっさけない声を出し続けるのに、
このおチビはスッゲェ〜!!と。

2007-07-08
http://kachimo.exblog.jp/5840856/
Commented by キノ at 2009-08-02 18:22 x
顔小っさ!!! Σ(゜ ∀ ゜ ;)
ふさふさ毛の下は玉木宏だったんですね。

…ちなみに、「うちの猫ら2」表紙のヨウカンさんが、
チュートリアルの福田さんに見えます。
Commented by ちゃり at 2009-08-02 18:24 x
毎回更新される度に嬉しいお知らせで、私まで幸せな気分です。
本当にカチモさん家族の愛情のお陰ですね。良かった~(^_^)V

それでも焦らず少しずつですね。
Commented by ラムちゃん at 2009-08-02 20:19 x
『ヨウカンさん』の声って、可愛い~~!
Commented by はなまま at 2009-08-02 20:45 x
おかきくんヘーんしん
最初誰ですかーと思いました
ちっちゃなお耳と思っていたのにふわふわに大きな耳隠されていたのですね成長したんだねー
おとなしく気持ちよさそうに洗ってもらってなんだかなんだか愛おしい姿です毎日リハビリ(というか好きで動いていますね)お疲れ様
ようかんさんいやよいやよと鳴いていますね(^-^)はらヘリーズのライバルと思っていたレオ爺優し-い「おいようかん大丈夫か」なんて言ってるみたい
家の場合はかなり暴れて洗うのは至難の業です
レーザー治療悪いところ焼ききるというイメージですが・・脳に大丈夫なんですか
マッサージなでてあげることはよさそうですね
Commented by 牛乳猫 at 2009-08-02 21:02 x
ちょっとこっちでもウケますた!
ヨウカンさん 顔に似合わず(? 声かわいい〜!
レオ爺とミルク?のコソコソ話も楽しい♪
Commented by ギブソン at 2009-08-02 21:30 x
ヨウカンさん「嫌じゃあ、嫌じゃあ」って言ってるみたい。いいキャラしてますね、ほんとに。
Commented by こま at 2009-08-02 21:34 x
洗われるようかんさん、お気の毒(笑)。
可愛い♪

やはり、猫さんらしくシャンプーはお嫌いなのですね~。
うちのニャンコも嫌いです(^_^;)。
Commented by こいじじ at 2009-08-02 21:40 x
よっちゃんの言葉、、、そっと洗ってくれたのむからそっと洗ってくれ。かつらが取れちゃうじゃあないか、、、、レオじい、、、おい、ようかんなにブツブツ言っているんだ、どーしたんだ、大丈夫か?、、、よっちゃん、、レオじいにかつらとれたとこみられたら、(お前もだいぶガタが来たな)なんて言うにきまってる。だからそっと洗ってくれ。レオじい、、、ヨウカンはやく、このドアを開けろ、どーしたんだ。、、ようかん、、こんなとき、かつらがとれたらたいへんだー。みっちゃん、、、どーかしたのようかん、だいじょうぶ?、、ようかん、、なんでもないからあっちへいっててくれ、、、、、、、、、とよっちゃんは暑いし、出られないし、たいへんであった。
Commented by サッバス at 2009-08-02 21:50 x
おかきちゃん、耳でっかっ!!!

左目も回復の兆しがあるのですね。
良かった!良かった!
がんばれ、おかき〜〜〜
Commented by しげりん at 2009-08-02 22:14 x
おかき君に比べてヨウカンさんのヘタレっぷりが笑えます。お兄ちゃんなんだからもっとしっかりしないとね♪
レオ爺とプーちゃんがなにやら密談してるみたい。どんな内容なのか知りたいなぁ!
Commented by さんた at 2009-08-02 22:18 x
こういう毛のない猫居ますよね?!インドだかエジプトだかに!
それにしても、おかきは、もう大丈夫だ!命万歳!!
Commented by こためめやまたけ at 2009-08-02 22:19 x
ヨウカンさんのセクシー入浴シーン(全モザイク)見ました!

もっと『シャー』とか『ウギャー』とか言ってるかと思いきや…『あえう~』
予想外のヘタレ鳴き!
うちの子も、タクシーで病院に行くときに同じヘタレ鳴きをします。『あえう~』が『帰る~』と聞こえるらしく、『あっ、この子帰る帰るって鳴いてるよ』と運転手さんに大笑いされました。

イヤ~な事をされる時の鳴き声は万国共通なのかしら…

しかしヨウカンさん、さすがムキムキなので濡れてもあまり減らないですね…
Commented by 96猫 at 2009-08-02 23:18 x
おぉーーーー!!!
お医者さまからの太鼓判!!
おかきちゃんもそして御家族の方々の頑張りが実ってますね!!

うれすぃニュースです^^。


ヨウカンさんの「お風呂イヤイヤ」の声に、我が家の猫たちがPCに集まってきますた!!
Commented by 緑豆 at 2009-08-03 14:50 x
ヨウカンさん、精一杯の抵抗でドアにへばりつき…。^^;
Commented by つるかめ at 2009-08-03 16:56 x
おかき坊の入浴風景みて、「グレムリン」を見たくなりました。
水に濡れても凶暴にならないおかき坊は
そこが「グレムリン」とは違うんですが…
なんだかフォルムが似てませんか(笑)?
Commented by kachimo at 2009-08-03 17:42 x
●つるかめさん
うちのグレムリンはねえ、プーちゃんです。
http://kachimo.exblog.jp/503010
Commented by つるかめ at 2009-08-03 21:23 x
リンク、見てきました。ありがとうございます。
た、確かにプーちゃん、グレムリンですね(笑)。←女の子に失礼?
とりあえず明日グレムリン借りてきます♪
この後、ふわっふわに乾かしてもらうんですよね、おかき坊。
なんだかおかき坊の白茶の毛並みを見てしまうと
必ず翌朝の朝食を、焼きおにぎりにしてしまいます。
Commented by 最初が肝心 at 2009-09-25 10:41 x
うちは小さいバケツに入れてます
子猫の頃から少しずつ時間をかけお風呂場にならしたので
大人になっても特に嫌がりません

ちなみに顔をぬらした事は一度もないです
Commented by Cialis canada at 2018-04-18 18:50 x

Nicely put. Many thanks!

Cialis price thailand http://cialisvonline.com/
名前
URL
削除用パスワード
<< おかき、78日目。ズンズン、お... 今日の夕食どき・・・ >>